忍者ブログ



[ 11 ]  [ 12 ]  [ 13 ]  [ 14 ]  [ 15 ]  [ 16 ]  [ 17 ]  [ 18 ]  [ 19 ]  [ 20 ]  [ 21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金属工芸科/プロダクトデザイン科の卒業生の会
匠の会 会長でもあり、日本バス友の会 関西支部長の
肩書きを持つ中尾晋也さんが(昭和47年卒)

第19回大阪デザインサロンでお話しします。

日時:11月14日(金) 19時から21時場所:大阪デザインセンター「SENBA」
テーマ:なんで、バスなん?定員が先着30名で事前申し込みだそうです。
お急ぎ下さい。申込先は事務局へ
電話:06-6615-5572
e_mail: t-yoshida@osakadc.jp


PR
プロダクトデザイン科2005年卒 
川嶋信慶さんの模型工房ブレインズが
協賛・参加している展示会をご紹介いたします。

第5回 関西まるち模型クラブ(仮)
模型展示会 入場無料
2014年11月22日(土)1300~1945
2014年11月23日(日)1100~1945
2014年11月24日(祝)1100~1945
ボークス大阪SR 8階
大阪市浪速区日本橋4-9-17
http://www.occn.zaq.ne.jp/cuall506/maruti/

模型工房ブレインズ
http://www.mcf-brains.com/



神囿那津美さん(2005年ビジュアルデザイン科卒)年内の展示情報


1114~16
【大丸心斎橋店北館14F】『ARTstream2014』ブースNo.29
http://artstream.exblog.jp
(
入場無料&終日在廊予定)

12月【西梅田】3日【茶屋町】10
1000000
人のキャンドルナイト『ペーパーバック行燈展』
http://candle-night-osaka.jp

12627
GALLERY龍屋】『アートコンペ タツコン2014No.52

http://www.t2y.info



ロゴストックのデザイナーインタビューLOGO DAYS
今回は、大阪在住のグラフィックデザイナー南部真有香(2007年ビジュアルデザイン科卒)さんです。

世界的に活躍するアートディレクター南部俊安(1969年図案科卒)氏を父に持ち、高校進学とともにデザインの勉強をはじめ、京都市立芸術大学ビジュア7ルデザイン科を卒業。
詳細は↓↓↓↓↓

http://logostock.jp/logodays11/


 

【あの工芸展に!オトナ工芸魂が⁉️!?】

毎年恒例の工芸生による工芸展にて、卒業生も参加できるオトナ工芸魂ブースを設ける事になりました!

【募集】
・ワークショップ
・アート&クラフト市
・作品展示、即売会etc

詳細は、また後日にお知らせします(^∇^)
多くの方のご参加、ご応募お待ちしております。

日時:2015/2/7(土)8(日)
場所:耐震工事中につき未定





<< 前のページ 次のページ <<
忍者ブログ   [PR]