忍者ブログ



[ 14 ]  [ 15 ]  [ 16 ]  [ 17 ]  [ 18 ]  [ 19 ]  [ 20 ]  [ 21 ]  [ 22 ]  [ 23 ]  [ 24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月17日に行われたオトナ工芸魂展における講演です。

講演は金属工芸科昭和47年卒 中尾晋也氏

あかり楽しんでますかと題して照明等のお話です。

下記アドレスをクリックしてご覧下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=LHT8BecvGiU
PR
90周年記念講演をして頂いた
吉岡耕二氏(昭和38年美術科卒)の12回目の個展があります。
・会場 渋谷 BUNKAMURA
・会期 8月30日~9月9日
・ブンカ村25周年 色彩の旅「南イタリアを描く」
詳しくは下記アドレスをクリックして下さい。
月が変わって9月からは
大阪工芸会 中西 州 会長(金属工芸科昭和53年卒)の
二人展 中西 州×菜畠 雅代
陶芸 × 木工芸 の展示会です。
日時: 9月 2日(火)~9月 7日(日)11:00~18:00
場所:京都市中京区三条通河原町西入る みすやビル2階
電話:075-221-2825
ギャラリー みすや
尚、9月 6日土曜日は18:30~
簡単なパーティーがありますので、よろしければご参加下さい。
下の画像はクリックして拡大してご覧下さい。

オトナ工芸魂も無事終了いたしましたが、
今週から色々な展示会があります。
オトナ工芸魂にもご出展頂いた
平成9年プロダクトデザイン科卒
現在プロダクトデザイン科教職員の
辻江洋一 先生の木金土日展が
21日から始まります。今年で11回目だそうです。

第11回木金土日展
8月21日(木)―8月26日(火)11:00-18:00
最終日は16:00まで
会場:ギャラリー「道」
電話:06-6441-0883
住所:大阪市西区京町堀1-13-21(高木ビル2階)
地下鉄肥後橋7番出口より8分程
地下鉄本町28番出口より10分程
在廊予定:21.22.25.26
申し訳ありませんが、23.24の土日は職場にいます。

下の画像はクリックして拡大してご覧下さい。

8月16日17日と行われました。
第2回オトナ工芸魂展も無事終了いたしました。
ご出展頂いた方
ご来場頂いた方
誠にありがとうございます。
次回もあらたな企画で開催したいと思っております。
次回もご出展、ご来場をお待ちしております。
最後になりますが、
ご協賛頂いた皆様
ご寄付頂いた皆様
ご厚情ありがく感謝いたします。


<< 前のページ 次のページ <<
忍者ブログ   [PR]