忍者ブログ



[ 137 ]  [ 136 ]  [ 135 ]  [ 134 ]  [ 133 ]  [ 132 ]  [ 131 ]  [ 130 ]  [ 129 ]  [ 128 ]  [ 127
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日10月1日は、工芸の創立記念日にあたります。
創立90周年記念式典(19日)までわずかとなりました。
あらためて、工芸の歴史を振り返ると、
大正11(1922)年6月29日 大阪市立工芸学校を設置
大正12(1923)年3月 3日 大阪市立泉尾工業学校を仮校舎とし、
                   金属工芸科、木材工芸科、工芸図案科
                   を設置し、4月10日に新入生を迎える。
                   泉尾工業は、この前年に校舎が完成
                   したばっかりでした。
大正13(1924)年9月25日 本館竣工と同時に移転し、10月1日か
                   ら本館で授業を開始し、この日を創立
                   記念日にしました。
昭和16(1941)年3月13日 第二本科(夜間課程)の応用金属科
                   応用木材科を設置
昭和19(1944)年3月31日 戦時下で科の編成が変わる。工芸図案
                   科が廃止となり、かわりに建築科を設置
昭和21(1946)年3月30日 工芸図案科が復活する。
昭和23(1948)年4月 1日 制度改革により、大阪市立工芸高等学
                   校に昇格。美術科と美術専攻科を設置
                   第二本科に図案科と建築科を新設
昭和24(1949)年4月 1日 普通科を設置
昭和27(1952)年3月31日 普通科と美術専攻科を廃止す
昭和28(1953)年3月31日 第二本科が独立して、第二工芸高等
                   学校となる。
昭和32(1957)年4月 1日 写真工芸科が設置され、6科体制に
昭和62(1987)年4月22日 大阪市立デザイン教育研究所開設
                   準備室が設置される。
昭和63(1988)年4月11日 デザイン教育研究所 第1回入所式
それ以外に科の名前が変わったこともあります。
金属工芸科→金属工業科→金属工芸科→プロダクトデザイン科
建築科→建築工芸科→建築科→建築デザイン科
工芸図案科→廃止→工芸図案科→図案科→デザイン科→ビジュアルデザイン科
木材工芸科→インテリアデザイン科
写真工芸科→映像デザイン科等もありました。
     
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ   [PR]