忍者ブログ



[ 5 ]  [ 6 ]  [ 7 ]  [ 8 ]  [ 9 ]  [ 10 ]  [ 11 ]  [ 12 ]  [ 13 ]  [ 14 ]  [ 15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

橋元 美穂さん(平成19年、2007 美術科 卒業)の展示・出店情報

LIVING ART & SPACE 03」【EAT meet ART~食事とアートのおいしい関係~_

日時:平成27年2月1日~14日

場所:ニューオーサカホテル

   大阪市中央区西心斎橋1丁目10番36号

 食事とアートの関係をテーマにしたもので、いろいろなアーティストの方が展示される予定です。

橋元さんは以前から制作している食べ物の木製玩具を展示販売予定


https://www.facebook.com/events/1514827875453532/?ref_newsfeed_story_type=regular

PR

永井祐衣さん(平成16年、2004年映像デザイン科卒)デザインの
ことり男子の手帳が販売されます。

https://www.facebook.com/kotoridanshi

この度、渋谷のLOFTにて、
ウィークリータイプ(B6サイズ/¥1,600+税)
の取り扱いが開始されました。

尚、まもなく全国のLOFTでも取扱いが開始されます。
関西では、梅田、なんば、あべの、京都など、大型店舗のLOFTにて展開予定です。

1/19現在、なんばLOFTではまだ店頭に並んでおりませんでしたが)

その他、全国の東急ハンズ、ヴィレッジヴァンガードなどでも多く取り扱っていただく予定です。
(
一部取扱いのない店舗もございます)

また、販売元である株式会社マークスの直営サイト
online MARK'S
(オンラインマークス)でも販売予定です。
http://www.online-marks.com/

 

南部真有香さん(2007年ビジュアルデザイン科卒)が、
GIFTHOPEチャリティTシャツにデザイン参加しています。
販売価格の30%が、近隣のみんなと一緒に歌うことでおじいちゃん、おばあちゃんが元気になる「うた活」を被災地に届けるプロジェクト
「うたおー!ライフ研究所」に寄付されます。

http://gifthope.jp/1501select/s1501001/


神囿那津美さん(2005年ビジュアルデザイン科卒)参加の展示会

【アート◯美空間Saga主催公募展】『You may dream』
2015/1/8(木)~1/18(日) 11~18時 (会期中無休・入場無料)

〒650-0011 
神戸市中央区下山手通2-13-18 観音寺ビル1階
TEL  078-321-3312

5M路面の1階
地下鉄三宮・東急ハンズより徒歩2分
阪急三宮西口より徒歩5分
JR元町東口より徒歩5分 

東急ハンズから西のトアロードに向かって3筋目角の
神仙閣を北(山方面)へ50M先の左側の1階
又は
トアロードのローソンを東へ1筋目角の
神仙閣を北(山方面)へ50M先の左側の1階

http://www.saga-beauty.com/

※コンペティション形式の展示です。
ご来場の皆様はぜひ、2名選んで投票お願いします!

藤原郁三さん(昭和41年1966年美術科卒)の
『これも陶芸?-陶壁から陶彫邪鬼まで 藤原郁三 環境陶芸展』
東大阪市民美術センター特別展として開催されます。
http://ikuzo.com/top.html

場所:東大阪市民美術センター
    〒578-0924
    東大阪市吉田6-7-22 東大坂市民美術センター
    電話 072-964-1313 
期間:平成27年2月1日(日)~平成27年3月1日(日)
    10:00~17:00(入館16:30)

記念講演会「環境陶芸への道」
日  時:2015年2月8日(日)14:00~16:00
講  師:藤原 郁三氏 
申込方法:事前申込みが必要です。(往復ハガキ1枚で1名)
申込締切:2015年1月25日(日)(消印有効)
定  員:80名
そ の 他:講演参加は無料ですが、入場料が必要です。
     詳しくは市民美術センターホームページをご覧下さい。
http://genki365.net/gnkh17/pub/sheet.php?id=26680

忍者ブログ   [PR]